忍者ブログ
株の優待に関する記録(配当と優待で暮らすのが夢です)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週株主総会があったやすらぎから優待が届きました。
今回はそうめんでした。


倒産するのかなって思うくらいの株価ですね。
中に株主各位と言う紙が、今後弊社ではに利益率、資金効率に重点をおいた経営にシフトしていきます・・・

いままで重点をおいていなかったのかな?


忘れていた優待
コロワイド(7616)から優待券が三月に届いていました。
3ヶ月に一回届くのですが、前回分はまだ手付かずです、またお酒でも貰おうか。
PR
忘れていました。
3月の終わりごろ、優待のワインが届いていました。

日本フイルコン(5942)の優待です。

もう飲んでしまったのですが、画像が残っていて良かったです(苦笑)
12月権利の京樽(8187)の優待
 
500円の食事券4枚と20%割引券40枚でした。
食事券はいいけど、割引券は使いきれないですね。


リプラス(8936)の優待
全国百貨店共通商品券2,000円です。

ここの株主総会を除いてきたのですが、ノートがいただけました。


ベルパーク(9441)の優待
2000円りクオカードです、毎年絵柄が変っています。



船井総合研究所(9757)の優待
図書券1000円です。


これで12月分は終わったかな(苦笑)
12月権利銘柄の日本ライトン(2703)から昨日、カタログギフトが届きました。
愚妻はもうチェックして付箋をはっていました。
 

ソルクシーズ(4284)からはお米が3Kg届いていました。
お米はまだ10k以上の在庫が、冷蔵庫一杯です。


CIJ(4826)からは醤油とお酢のセットです。
主夫にはありがたいです。


荏原実業(6328)からはお米券が2枚

前回までは1Kg540円でしたが、今回の分は1k440円
お米の値段が下がっているのが判りますね、優待改悪だ~
コカコーラウエスト(2579)からギフト券
150mlのペットボトル4本貰えるギフト券が3枚です。


YKT(2693)の優待

500株以上なのでクオカード1000円分です。

三光マーケティングフーズ(2762)の優待です。

ここはだいぶ株数を減らしています。
数年前に株主総会に行ったとき、個人株主の質問に真摯に答えていませんでした。
それから株を売りました・・・・売って良かったです。
株価3分の1か4分の1になっています。

ペッパーフード(3053)の優待

不祥事が続いていますね、何とか頑張ってほしいものです。

明日につづきます。
忍者あど
忍者ポイント広告
広告




フリーエリア
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 株主優待生活 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]