忍者ブログ
株の優待に関する記録(配当と優待で暮らすのが夢です)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

優待券が使いきれないので、商品を申し込んでいたのが到着。
今回も魚の切り身にしました。
31659abf.jpeg






冷凍で来るので、おかずに困ったときに使用します。

今週は日経平均14000円を越えて来ましたね、上げ下げを繰り返して下値を切り上げて行ってほしい。
保有株も徐々に評価損が評価益に変っていく銘柄が増えてきました。
PR
株主総会の案内がほぽ到着しました。
2月の優待銘柄にカッパ・クリエイトが抜けていました。

5月22日はF&Aアクアホールディングス
5月23日はハイディ日高
5月28日はカッパ・クリエイト
5月29日はDCM Japanホールディングスか吉野家ディー・アンド・シー
の株主総会に出席予定です。

また総会屋さんに会うのでしょうか?
優待券を使って豆腐を申し込んでいたのが月曜日に到着しました。
a27b9055.jpeg
実物の写真





4ea3193b.jpeg
カタログです








数日中に食べないといけないので、当分は豆腐メニューだな。

一応株価は下げ止まっているようです。
でもまだ倒産リスクは高いようです(個人の勘)が、復活してほしいですね。
最近外食が減っています、そのせいか優待券が余っていて日付切れに。

三光マーケティングフーズ(2762)の優待券も新しいのが来ているので、
 仕方なくお米を申し込みました。
6aaa576d.jpeg



6000円分の優待券で3Kg分
来たのは1kと2kの二袋。

新しく来た優待券も早めに使わないと。


あとワタミも来月(明日から)期限切れ、まったく使用していませんでした。
きのう鎌倉に散策の帰り、愚妻が優待券使っていないと言うのでワタミへ行って来ました。

ひとり一枚なので二枚使用、4280円だったので現金2280円支払い。
あと1ヵ月なのに、まだ15枚ほど残っている、使い切れないので枚数制限はやめてほしいな。

日高屋も大庄もまだ残っています、明日から1ヵ月以内に消化しないと・・・
6月末で期限切れもたくさんあるなぁ、困ったな
 土曜日に東栄住宅から優待のギフト券が到着。
JCBギフトカード2000円分
09620bda.jpeg




株価に関してはジッと我慢の子です。


昭栄から議決権行使のお礼(?)、お米券が到着
69c933ec.jpeg




最近額面㌔440円のお米券が増えてきましたが、540円券でした。
1100円台でナンピン、少し戻しています。

追伸
先日ゴールドパックの株主総会に出席しました。
そのとき貰ったお土産はドリンクだけだと思っていました・・・が
愚妻が袋を捨てようとして中にクオカードが入っているのを見つけました。

あぶなく捨てるところでした(爆)
image3.jpg





忍者あど
忍者ポイント広告
広告




フリーエリア
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 株主優待生活 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]