株の優待に関する記録(配当と優待で暮らすのが夢です)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近外食が減っています、そのせいか優待券が余っていて日付切れに。
三光マーケティングフーズ(2762)の優待券も新しいのが来ているので、
仕方なくお米を申し込みました。

6000円分の優待券で3Kg分
来たのは1kと2kの二袋。
新しく来た優待券も早めに使わないと。
あとワタミも来月(明日から)期限切れ、まったく使用していませんでした。
きのう鎌倉に散策の帰り、愚妻が優待券使っていないと言うのでワタミへ行って来ました。
ひとり一枚なので二枚使用、4280円だったので現金2280円支払い。
あと1ヵ月なのに、まだ15枚ほど残っている、使い切れないので枚数制限はやめてほしいな。
日高屋も大庄もまだ残っています、明日から1ヵ月以内に消化しないと・・・
6月末で期限切れもたくさんあるなぁ、困ったな
三光マーケティングフーズ(2762)の優待券も新しいのが来ているので、
仕方なくお米を申し込みました。
6000円分の優待券で3Kg分
来たのは1kと2kの二袋。
新しく来た優待券も早めに使わないと。
あとワタミも来月(明日から)期限切れ、まったく使用していませんでした。
きのう鎌倉に散策の帰り、愚妻が優待券使っていないと言うのでワタミへ行って来ました。
ひとり一枚なので二枚使用、4280円だったので現金2280円支払い。
あと1ヵ月なのに、まだ15枚ほど残っている、使い切れないので枚数制限はやめてほしいな。
日高屋も大庄もまだ残っています、明日から1ヵ月以内に消化しないと・・・
6月末で期限切れもたくさんあるなぁ、困ったな
PR
この記事にコメントする