忍者ブログ
株の優待に関する記録(配当と優待で暮らすのが夢です)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月23日に昭栄の株主総会に行ってきました。

会場はテレビドラマで使用された、学士会館でした。
議決権行使した株主にはお米券が一枚貰えます。

総会終了後、懇親会があり、軽食と飲み物が出ました。
奪い合いにもならず楽しくお話をしてきました。
  

お土産はKIHACHIのフィナンシェなどが五個入っていました。
  



3月29日はベルパークの株主総会に。

10分前に着いたのですが20名ほど、遅れた人も含めて40名ほどでした。
受付するときにお土産が渡されました。
  
パティシエ・シマのリヨネーズでした。
PR
二月は2社の株主総会に行ってきました。

2月23日はキャンドゥの株主総会へ
人数が増えたので会場が変更になっていました。
早めに着いたので珈琲頂きました。

お土産です。


2月27日はティムコり株主総会へ
今回初めて、会場に椅子が60個あまり・・・人数は少ないんだ(40名ほどでした)
質問には丁寧に答えていて、好感がもてる社長さんでした。

総会の後、懇談会が開催されました。
サンドウィッチとオードブル、ケーキと果物と飲み物(アルコールは無かった)
量は多くないのですが、人数が少ないのと、オバサンが居なかったので、
ゆっくりお話をしながら食べられました。

お土産です。

昨日はひらまつの株主総会に行ってきました。

お土産にクッキーを頂きました。

20061227.jpg

 

 

 

  

 

 

 

懇親会を申し込みました、楽しみにしています。

 

12月到着の優待は明日まとめて更新いたします。

家庭の都合で更新が出来ませんでした。

時間を作って、気分転換の為株主総会に出席しました。

12月21日開催の篠崎屋のお土産です。

20061221.jpg豆腐二種とシュウマイ、大豆を使ったお菓子でした。

 

 

 

 

 

 

12月22日はダイナックの株主総会、懇親会で食事が出ました。

12時までは飲み物を飲みながら待機、挨拶が済むと料理に殺到(笑)

他の懇親会は料理はすぐ無くなるのですが、補充され最後まで沢山ありました。

20061222.jpg総会のお土産です。

しかもお腹一杯で帰宅しました。

 

 

22日に大庄の株主総会に行ってきました。
お土産はみやびの食パンとミネラルウォータター二本。


パンは美味しかったです。
忍者あど
忍者ポイント広告
広告




フリーエリア
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 株主優待生活 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]