株の優待に関する記録(配当と優待で暮らすのが夢です)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
優待&配当が到着しています。
まずは5月22日に総会があったエコスとF&Aアクアホールディングス
エコスは
近くにお店が無いのでお米に換えます。

F&Aアクアホールディングスの優待
選択は家内に任せます。
5月23日に総会のあったハイディ日高の優待
少しづつ使えるお店が増えてきています。
ゆっくりと着実に増やしてほしい。
5月28日に株主総会のあったカッパクリエイトの優待
500円券が10枚で5000円分
都内にすんでいるのですが、使えるお店が無い(怒
商品に換えられるようにしてほしい。
前回の優待券残っていたので、愚妻の会社の同僚に上げました。
5月29日に総会のあった、UCSとポプラ、吉野家ホールディングスとDCM Japanホールディングスの優待
UCSは名古屋に居た時取引先から強制され
カードを保有しています。
ポプラの優待券です。
500円が2枚
吉野家ホールディングスの優待
300円券が10枚で3000円分
吉野家以外で使えるお店が少しづつ増えてきました。
うどんとかラーメンでも使えるようになると良いですね。
DCMJapanホールディングスの優待
家内に任せますが、ジャガイモかな
ダイエーは前回のカードをそのまま使うので画像は省略
まずは5月22日に総会があったエコスとF&Aアクアホールディングス
近くにお店が無いのでお米に換えます。
F&Aアクアホールディングスの優待
選択は家内に任せます。
5月23日に総会のあったハイディ日高の優待
ゆっくりと着実に増やしてほしい。
5月28日に株主総会のあったカッパクリエイトの優待
都内にすんでいるのですが、使えるお店が無い(怒
商品に換えられるようにしてほしい。
前回の優待券残っていたので、愚妻の会社の同僚に上げました。
5月29日に総会のあった、UCSとポプラ、吉野家ホールディングスとDCM Japanホールディングスの優待
カードを保有しています。
500円が2枚
300円券が10枚で3000円分
吉野家以外で使えるお店が少しづつ増えてきました。
うどんとかラーメンでも使えるようになると良いですね。
家内に任せますが、ジャガイモかな
ダイエーは前回のカードをそのまま使うので画像は省略
PR
この記事にコメントする