忍者ブログ
株の優待に関する記録(配当と優待で暮らすのが夢です)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月22日にハイマックスから優待が到着。
JCBのギフト券2000円分です。

金券はスーパー、デパートで使えるので現金同等、嬉しいですね。


同じ日にひらまつからも優待カードが

洋食より和食が好きなので、今まで一回も使用していません。
株主フェアがあるのですが、昼間は行けないし、
二子玉川に19時も辛いし、土日じゃないとサラリーマンは無理。
PR
今日、オーハシテクニカの優待が到着しました。

お米券1k一枚なのでで寂しいのですが・・・

お米の優待が年間50kgほどになりました、もう少し増やすと主食には困らなくなります。
今日はアリアケジャパンの優待とピエトロの優待が届きました。

アリアケジャパンからは子会社のディア・スープでした。
ここのスープは結構好きです。

先日2040円で食いついたのですが、いい感じで上がっています。
2400円くらいになってほしい。


ピエトロからはドレッシングが届きました。
サラダが好きなので嬉しいです。

ここ一年くらいは株価1000円前後で安定しています。
少し動かないとつまらないです。
株主総会召集通知の中に混じっていました。
9月決算ですが、中間決算時にも優待があります。

優待券です。

優待券はお米にも変更できます。
いつもお米を貰っています。

株価下がっているなぁ。


ソルクシーズ(4284)を、先日優待新設が発表になった直後に買ってみました。
本日のストップ高で4枚(100株単位)売却、1枚が恩株になりました。
いきなり恩株ができるとは思いませんでした。
現在665円で年10円配当、新潟産コシヒカリが年6㎏です。
恩株ですから、株価が下がっても心配はありません(笑)
本日、中京医薬品から優待が到着。

シャンプーとヘアパックでした。

ここも株価が下がっていますね。
いつ回復するのか?
忍者あど
忍者ポイント広告
広告




フリーエリア
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 株主優待生活 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]