忍者ブログ
株の優待に関する記録(配当と優待で暮らすのが夢です)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日キユーソー流通システムから配当と優待が到着。
シェフグルメカード500円が6枚でした。


売上高は少しずつ増えていますが、数期続けて利益が減っています。
原油高など大変でしょうが、頑張ってほしいですね。

ティムコからも配当が届きました。

どちらかの株主総会に出たかったのですが、急用が出来出席できませんでした。
PR
優待廃止かな?と思っていた京王ズから昨日届きました。
ちりめんが三袋入っていました。
画像を載せたかったのですが、デジカメが壊れてしまいました。
明日にでも購入したら載せます。

箱の賞味期限を見たら2月28日・・・・
二人では食べ切れない、冷凍保存するしかないか。

悶絶下方修正出して株価暴落、
「飲食店事業から撤退、移動体通信事業、テレマーケティング事業に特化して結果を出します」
との事なのでしばらく保有してみます。

写真が撮れたので更新いたします。
ソルクシーズから新潟産コシヒカリ3kgが到着。


昔はお米の現物はありがたかったのですが、
最近は各企業よりの年貢米が多くなり、もてあまし気味(爆)
冷蔵庫に保管しています。

お米の現物をどのくらい貰っているのか調べてみました。
2675、2kg+2kg、優待券を使う機会が少ないのでお米を貰っています。
3956、2.5kg
4284、3kg+3kg
4970、5kg+5kg
5286、5kg
7520、2kg+2kg、優待券が使えないのでお米を貰っています。
8919、2kg
8937、10kg
合計43.5kgでした。
それに愚妻分が20kほど、その他田舎から20kほど送ってきたり、
地方の友人から貰ったりで、二人では食べきれないのが判りました。
(調べたところ2人で月6kほどの消費でした)
お米券は15kほどですが、ドラックストアなど、
現金同様に使えるところで消費しています。
ティムコから優待品が届きました。

クーラートートバックです、今回の優待は散歩と小旅行が好きなので使えそうです。

この銘柄は優待と言うより、配当が結構良かったのと
ここの製品を時々購入していたので飛びついてしまいました。
前回、総会後の懇談会で役員の方とお話しました。皆さんアウトドアおたくですね。
熱心で良い製品も作っていますが、会社の利益を出す事も考えてください。
儲け以上に配当しているタコ足配当ではなく、もう少し利益を出してほしい。
しばらくは放置しますが・・・
週末の外出中に届きました。
壱番屋の優待は食事券500円が3枚です。


前回分は未使用、その前の分も一枚残っていました、今月29日までが期限か。
昔は会社の近くにあり、ランチで良く利用したのですが、
カロリーが結構高いのを知ってから利用回数が減っています。歳だなぁ(ボソ)

コロワイドの優待券でお酒を貰いました。

外で飲む回数が減った様なので優待券が使い切れません。
期限が近づいたので商品と引き換えました。
忍者あど
忍者ポイント広告
広告




フリーエリア
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 株主優待生活 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]